大分中央ロータリークラブ

oitachuorc2720の記事一覧 ( 8 )

並べ替え
2025/3/11 委員会報告

2025/3/11 委員会報告

インターアクト委員会   中村 哲弥 委員長  大分舞鶴高校IAC は、子供食堂ボランティア活動に参加しました。 当日は勉強のサポート、吉四六話の体験、食事を共に取り、最後まで参加しています。今月の例会はこの子供食堂ボランティア活動になりま...
2025/3/11 会長の時間

2025/3/11 会長の時間

ー不易流行(ふえきりゅうこう)ー臆することなく挑戦しよう!  今月のロータリー月間は「水と衛生月間」であります。ロータリー財団の7つの重点目標の1つとされ、2014年10月RI理事会にて承認されました。その背景は安全な水の提供衛生設備や衛生...
2025/3/4 定例理事会

2025/3/4 定例理事会

出席者(敬称省略) 岡村、松田(健)、青栁、濱永、宇野、中川(博)、玉田、波多野、山﨑、河村、藤澤  各会員(14/14) 1.4月のプログラムについて…承認 4 月1 日(火)ゲスト卓話 ㈱クラフトマンシップ代表取締役 リヴィア清水夏子氏...
2025/3/4 幹事報告

2025/3/4 幹事報告

・来信紹介 ・地区研修・協議会のご案内が届いております。 同研修会におきましては、次年度のクラブ会長・幹事・委員長の皆様の出席が義務付けられており、出席ができない場合は、代理出席者の参加が必要となります。  日時 2025年4月6日(日)9...
2025/3/4 委員会報告

2025/3/4 委員会報告

国際奉仕委員会   松本 宗三 委員長  4 月21 日から25 日まで、汐止扶輪社の皆様が来県されます。4 月21 日の18 時よりオアシスにて歓迎例会を、4 月22 日は平田会員の叶羽にて歓迎夕食会を開催予定です。 また22、23、24...
2025/3/4 会長の時間

2025/3/4 会長の時間

ー不易流行(ふえきりゅうこう)ー臆することなく挑戦しよう!  本日は私の職業奉仕でもあります防災についてお話致します。 以前、消火器・避難器具についてお話しましたが、皆さんに最も身近な消防設備「住宅用火災警報器」についてお話します。2004...