大分中央ロータリークラブ

2025/1/9 会長の時間

2025/1/9 会長の時間

大分城西RC 会長 伊東 眞知子

 新年あけましておめでとうございます。
 本日はこのように多くの皆様と年頭の例会を開催することが出来ますことを大変光栄に感じております。
 さて、新年を迎え、新たな章をスタートさせた今、私たちを取り巻く自然の環境は大きく変化しております。特に昨年元旦に発生致しました。能登半島地震の被災地には未だ多くの傷跡が残っております。一日も早い復旧復興を心からお祈りしますと共に、このように自然災害が各地で続いております事態に際しまして、私たちロータリアンとして奉仕の心をもって、お互いに協力し助け合って参りたいと願います。
 ところで、身近な話になりますが、 昨年は9RC 合同のガバナー歓迎会、又、合同ゴルフ大会を開催いたしました。皆様方の意見交換そして親睦の場を持つことが出来たと自負しております。
 今年度の地区スローガンは「寛容な心でロータリーの未来、そして若者の未来を考えよう」です。来る3 月30 日には佐藤ガバナー補佐の元、「ロータリーわくわく広場」を催す予定です。子供たちの未来が明るく開けていくことを願いまして、各クラブの方々のご協力を頂きまして、計画も進んでおります。改めまして、この場をお借りいたしまして感謝申しあげます。
 又、本日は大分市出身の若きヴァイオリニストでいらっしゃいます廣津留すみれ氏による講演がございます。この大分の地から世界に羽ばたくような人材が多く育っていきますことを願いまして拝聴致したいと思います。そして、共によりよい未来を築いていきたいと思います。
 それでは、本年も皆様にとりまして素晴らしい一年となりますように心よりお祈り申し上げまして、会長の時間とさせていただきます。
 有難うございました。