大分中央ロータリークラブ

2025/5/13 会長の時間

2025/5/13 会長の時間

ー不易流行(ふえきりゅうこう)ー臆することなく挑戦しよう!

 久しぶりの通常例会となりましたが、如何お過ごしでしたでしょうか?この間様々な行事や活動が行われました。今回はこの1ヶ月を振り返ってみたいと思います。 4月21日~23日、汐止RCが来訪されました。21日には歓迎例会を開催し、交流を深めることができました。普段海外の方とお酒を酌み交わし会話をする事があまりありませんので、良い経験ができたと思います。また、会話ツールとしてスマホの翻訳アプリはとても便利でした。
 3日間毎晩のおもてなしで怒涛の3日間でしたが、滞在中はとても満足されて、良い交流ができたと仰っていました。今回の来訪に関してご尽力いただいた松本委員長、大変ありがとうございました。
 そして4月25日、26日は熊本の地で地区大会が開催されました。その際、地区大会最多登録クラブ、米山奨学最多寄付額の2つの賞を受賞して、本会議において表彰されました。これもひとえにクラブ会員のご尽力のおかげです。ありがとうございました。
 そして次年度地区大会開催クラブとして登壇し、キャラバンも行いました。私たちの地区大会に対する思いは伝わったと思います。ただ、来年はこれほどまでの大会を行わないといけないというプレッシャーも感じました。
 4月18日はインターアクトマイシューズ贈呈式、5月10日は中津中央RCの周年、社会奉仕委員会による子ども食堂支援活動など、様々な活動が行われた1ヶ月間でした。
 今季も残すところ1ヶ月半となりました。委員長におかれましては委員会を開いていただきたいと思います。今季の活動の振り返りと来季の準備、そして懇親会を開いていただき、今年一年の労をねぎらってほしいと思います。